2019年2月13日
昨日は日本海側に出張、雪国の生まれなので 分かっているつもりですが、この時期の 日本海側は本当に冷えますね。 私も見た目は冬眠前のクマのように脂肪を 貯め込んでいるように見えますが、 やっぱり寒いものは寒いです。 &nb… (Read more)
バーネット社長タカハシが日々思ったことを写真とともに綴ります。 毎日更新!が目標ですが結構サボってます。。
昨日は日本海側に出張、雪国の生まれなので 分かっているつもりですが、この時期の 日本海側は本当に冷えますね。 私も見た目は冬眠前のクマのように脂肪を 貯め込んでいるように見えますが、 やっぱり寒いものは寒いです。 &nb… (Read more)
今日は終日社内での業務でした。 自社開発中の各プロジェクトに対して、 進捗の確認と意識合わせ、その他やるべき ことを淡々と。 明日は、東池袋のゼネットさんで求職者向けの 会社説明会に参加してきます。 昨年も… (Read more)
今週から、当社では初めてですが 営業(販売)の社員募集を始めています。 エンジニア採用は、私も随分経験して 自分なりの方法論を持っているつもり ですが、なにせ営業に関しては手探り感が 否めません。 それでも一つだけ確かな… (Read more)
今日午前中は代官山で打合せ、 午後は日の出(浜松町ですね)で、それぞれ お客様との打ち合わせでした。 代官山って、私は余り馴染みが有りませんが 今はとてもオシャレな街、名前からすると昔は 代官様が居たのかな?でも江戸時代… (Read more)
年が明けると、毎年採用活動を始めるところ、 とはいえ今年は例年より一月ほど遅めですね。 これは、財務状況と事業の進み具合を見ながら の経営判断、というところですが。 当社の場合、採用活動の目的はいつも変わら… (Read more)
明けましておめでとうございます! 私は昨日、今日と久しぶりにゆっくり、 正月明けは昨年末より続いて、また動き回る 感じなので、今のうちにリフレッシュ しています。 今年の抱負ですが、やっぱり、… (Read more)
東京に戻りました。 昨日、出張の最後はzBoxを導入頂いている鹿児島の お客様に、打ち合わせと導入後の様子を伺いに お邪魔して来ましたが、曰く「淡々と」日々使えて いて業務も楽になり満足しています!と仰って 頂けたのは、… (Read more)
一昨日~昨日にかけて、地方創生プログラム参加の ため、山梨県の丹波山村に出掛けてきました。 今年は、これが最後の集まりとなります。 これから冬の間暫くは足が遠のきますので、 前回の水没から復活したカメラで、… (Read more)
私は一昨日よりKさんと香川~大阪出張中ですが 関西は連日良く晴れていて、移動には助かります。 今回、香川ではシステム導入が初めてのお客様で 仕入れ~在庫~出荷まで何をどう手を付ければ・・ という状態でしたので、現場を見せ… (Read more)
今より丁度一週間前ですが、 地方創生プログラムで奥多摩との県境、山梨県の 丹波山村に行ってきました。 私は昨年よりこれで3回目の来村です。 ・・看板を良く見るとタバスキーに角が生えて います。かわいいなあ。 … (Read more)